







スタンダードシャツ半袖(藍染クレイジーパターン)
税込
受注生産について
この商品はオーダーをお受けしてから心を込めて制作します。ご注文日から約3ヶ月お時間をいただきますので、完成を楽しみにお待ちください
商品説明
偶然と藍染めの奥行きを楽しむ半袖シャツ
この藍染めクレイジーパターンは、大量の残布をなんとか活かせないかと考えて生まれたものです。
カラフルなクレイジーパターンも確かにかわいいのですが、自分が着るにはちょっと派手すぎるな…と思っていたところ、「このシャツも藍染めしてもらったらいい感じに全部紺色になるんじゃ…?」と思いついて島根の藍染工房に依頼。
完成品は予想通り、いや予想以上の美しさに。
よく見ないと元の柄がわからない布、すぐに柄が確認できる布、それがランダムに組み合わさって程よい奥行きを作っています。色褪せた時に見え方がどう変化するかも楽しみな1着。
アトリエにある残布を使用して制作するため、生地の指定はできませんが、どんな組み合わせも藍染めがしっかりまとめてくれますのでご安心ください!
襟(コンバーティブルカラー)
コンバーティブル(転換できる)カラー(襟)と呼ぶことができるこの形は、いつものシャツのようにも着られるし、ボタンを一つ外すと開襟(オープンカラー)のようにも着られます。
そしてこのシャツは開襟になった時の胸元の開きが小さいことで、リラックスしすぎず清潔感のある印象になってくれるのが特徴。アロハシャツのような解放感ではなく、あくまで街で着る開襟としては、これくらいがちょうどいいのではないかと思い、設定しています。
落ち着きのある五分袖
このシャツは、半袖といっても肘に届くくらいの「五分袖」に設定されています。そのため、活発で元気な印象ではなく、落ち着きのある大人な半袖になってくれます。
今まで「半袖は苦手で、長袖の袖をまくっていた」みなさま(僕もそうでした!)に、特におすすめの夏服です。
真っ直ぐな裾
スパッと真っ直ぐな裾は、カジュアルなボトムスとの相性を考えてのこと。
ドレッシーな印象がなくなり、少しワークウェアっぽい雰囲気に。ジーパンやチノパン、カーゴパンツ、カジュアルなハーフパンツとの相性は抜群です!
サイズについて
サイズ / cm | XS | S | M | L | XL |
---|---|---|---|---|---|
着丈 | 60 | 66 | 71 | 74 | 79 |
肩幅 | 38 | 41 | 46 | 50 | 55 |
胸囲 | 100 | 105 | 110 | 115 | 125 |
ゆき丈 | 40 | 45 | 50 | 55 | 60 |
首周り | 40 | 42 | 44 | 46 | 49 |
服の「後ろ首の付け根」〜「肩」〜「袖の先」までを測った長さのことです。お手持ちの服を測って、サイズの参考になさってください。
写真の男性(173cm 62kg)Mサイズ着用
素材とお手入れについて
オプションを選択







